翼の残照

叶わない想いとわかっていても恋焦がれた

今月のネイル 《ジョジョの奇妙な冒険 ジョセフ・ジョースター(2部&3部)》

2022年12月29日23時13分
ネイル 0
今月のネイルは、阪急うめだ本店で開催中のジョジョアニメ10周年展合わせでーす!
コロナ以降当日いきなり行って入れる展示会が減ってしまい、
うかうかしてたら年明けしか希望時間のチケットが取れんかったのでまだ行ってません(爆)
ほんとは23日か27日か28日に行きたかったんだけど……まぁしょうがないか。

ジョジョは2部と5部が特に好きです。
そして最愛キャラはジョセフ・ジョースターです。
(次点ミスタ、ポルナレフ ← 翼宿しかり生き残るキャラが好きらしいw)
2部ジョセフが一番好きですが、3部のジジイバージョンも4部のヨイヨイじーさんも全部好きです。
なので今回は右手を2部イメージ、左手を3部イメージにしてもらいました。(画像クリック拡大可)

ジョジョ1 ジョジョ2 ジョジョ3

なんとなくですが私には2部ジョセフはグリーン、3部はパープルの印象があります。
多分巻いているマフラーの色とハーミットパープルからきているんだと思いますが、
公式のイメージカラーって多分ないですよね?
なので今回は勝手な自分イメージでこの色味をベースにしましたが、
家に帰ってから「初号機カラーやん!」と気付いてしまって苦笑しました。
今阪神のほうでエヴァの大博覧会やってるから、
なんかそっちも行く人みたいになっちゃってる(笑)まぁ行かんけど(笑)

モチーフは色々悩んだんですが、
漫画っぽい書き文字とゴールドのスタッズやチェーンでジョジョのゴージャスな世界観をイメージしました。
あとはジョースター家の星型のアザと2部キーアイテムのエイジャの赤石、
3部ジョセフスタンドのハーミットパープルを乗せてみました。
特にエイジャの赤石は凄いです。
ストーンに見えると思いますが、これ一から全て手作りなんですよ!
真ん中の赤石と周りの小さな宝石はすべてジェル、金具部分はミラーパウダーを使ってあります。
赤石は厚みを出すため固めのジェルで3D加工、
さらに仕上げにマグネットネイルを使用して宝石の輝きと色の深みを表現してあります。
実際に見ても、もともとこういうパーツみたいです。超素敵♡

今回キャラは時間の関係で直描きではなく、プレインシートに事前に描いてもらったものを貼り付けてあります。
見た目的には直描きとまったく遜色ないです。
むしろ友達的には爪の湾曲がない分描きやすくて細かいところにもこだわれたそう。
だからいつもより頭の分量多めなのか(笑)
もっとシールっぽい感じになるのかと思ってたんだけど、
ここまで自然なら今後はこのやり方のほうがいいかもしれませんね。
どちらも一発描きといえばそうだけど、時間の制限や妙な緊張感がない分楽なのかもしれないし。
でも時間外労働させてしまうなぁ。ただでさえめっちゃ安くやってもらってるのに申し訳ない(´・_・`)
それにしても絵の再現度が相変わらず凄くて泣けます。
特にジジイジョセフが渋くてかっけくて最高!!もう大好きー!!\(^o^)/

関連記事

気に入ったらシェア!

Riya(りや)
この記事を書いた人: Riya(りや)

いい年こいて夢小説なんぞ書いてるスイーツ女子。
ふしぎ遊戯の翼宿が好きです。

【love】
ふしぎ遊戯(9割方翼宿話)
夢小説(翼宿夢サイト運営中)
TIGER&BUNNY(虎徹さん命)
マクロスシリーズ(7イチオシ)
ベルセルク(最愛作品)
ユニコーン(民生&テッシー贔屓)
高校野球(夏季限定)etc……

コメント0件

コメントはまだありません
2023年03月 (4)
2023年02月 (9)
2023年01月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (8)
2022年10月 (8)
2022年09月 (8)
2022年08月 (9)
2022年07月 (7)
2022年06月 (7)
2022年05月 (9)
2022年04月 (8)
2022年03月 (11)
2022年02月 (7)
2022年01月 (5)
2021年12月 (10)
2021年11月 (6)
2021年10月 (2)
2021年09月 (5)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (7)
2021年05月 (5)
2021年04月 (15)
2021年03月 (5)
2021年02月 (7)
2021年01月 (8)
2020年12月 (9)
2020年11月 (10)
2020年10月 (6)
2020年09月 (5)
2020年08月 (8)
2020年07月 (4)
2020年06月 (4)
2020年05月 (9)
2020年04月 (3)
2019年04月 (1)
2018年08月 (2)
2018年04月 (1)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2016年10月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年09月 (4)
2015年08月 (8)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (9)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (9)
2015年01月 (9)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (12)
2014年07月 (7)
2014年06月 (7)
2014年05月 (10)
2014年04月 (9)
2014年03月 (14)
2014年02月 (13)
2014年01月 (10)
2013年12月 (12)
2013年11月 (11)
2013年10月 (1)
2013年04月 (1)
2012年04月 (1)
2011年10月 (1)
2011年08月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (3)
2010年09月 (1)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (11)
2010年03月 (10)
2010年02月 (10)
2010年01月 (12)
2009年12月 (10)
2009年11月 (5)
2009年10月 (13)
2009年09月 (11)
2009年08月 (17)
2009年07月 (17)
2009年06月 (15)
2009年05月 (17)
2009年04月 (14)
2009年03月 (14)
2009年02月 (13)
2009年01月 (15)
2008年12月 (13)
2008年11月 (15)
2008年10月 (18)
2008年09月 (16)
2008年08月 (19)